![]() --
--/-- --:-- |
スポンサーサイトCategory : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ビンディングペダル&シューズCategory : 自転車
自転車発注したものの、いまだ納車待ち状態。年内は無理だと言われていたので気長に待とうかなとは思っているけれども、やっぱ待つのは辛いなぁ。
そんなわけで、早くも自転車のパーツを物色する事に。 今回買ったのは、ペダルとシューズ。ペダルは所謂「ビンディングペダル」というやつ。これは、片面はSPDクリート対応のビンディングペダルで、もう片面は普通のフラットペダルになるという優れもの。 ![]() ![]() ビンディングペダルなんて使うことはないだろうと思っていましたが、まあ、物好きなんで両方使えるものを買っとけば間違いないなと、勢いで買っちゃいました(笑) それで、こんなものを買うと「ビンディングシューズ」が欲しくなるわけで、SPDクリート対応のシューズも買っちゃった。 僕の靴のサイズは26.0なのでシマノのチャートでは42サイズ(26.5cm)なのだろうけども、いろいろとネットで調べると、細長い足の欧米サイズを基準にしているらしいので、ワンサイズ大き目のを選んだ方がよいとのことから、43サイズ(27.2cm)を購入。物がくるまでは不安でしたが、 このサイズでぴったり。 デザインもカジュアルな格好では違和感はないでしょう。 さてと、ビンディングペダルに慣れなければ。こけないように気をつけよう~っと。 |
Comment |
多分買うんだろうなーと思ってました(笑)
MTB用はロード用と違ってクリートが付いていても 普通に歩けるらしいですから便利ですよね。 私も検討しましたが今のところは保留 というか 注文したペダルにハンドル、ステムが 全て欠品・・・なんでや? んー、早く試してみたいけど、なにせ肝心の自転車がないんじゃあね。普通に歩けるというのはポイント高いですよ。やっぱり。
|
Trackback |