![]() --
--/-- --:-- |
スポンサーサイトCategory : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
川原のにほひCategory : お出かけ
通勤で毎朝夕中津川の遊歩道を10分程歩くんですが、今年もこのにほひが香る時期になりました。
そう、産卵を終えた鮭の屍から発せられる匂いです。まあ、正直言うとあまりいい匂いではないんですが、4年間の長旅の末故郷の川に戻り、自分達の子孫を残すために懸命に産卵する。そして力尽きて死んでいく・・・。まさに自然界が織り成すドラマチックな出来事でありますし、鮭が帰ってくる中津川はやっぱり素晴らしい!と思うのであります。しかし、困った事に、この匂いを悪臭だと騒ぎ、「何とかしろっ!」と苦情を言う人もいるようで・・・。 いずれ、今年も鮭が帰ってきました。自然のチカラはやはり偉大だと思うのであります。「お帰りなさい」と素直に声をかけてあげたいですね。 |
Comment |
自然という枠組みから外れてしまった人間は「自然とは何か?」と言う事を忘れ、ただ自然を食潰す存在となってしまったのです。
残念ながら人間が自然に戻ることは無いし、今後とも喰らうだけの存在でしょう。 と、ガラにも似合わない話はここまでで、ちょっとお願いがあるんですが・・・ リンクして良いですか? おっと、ブログ・イメチェンしてるぅ。 同感ですね。自然への回帰はとっても難しいことだと思います。せめて、趣味の釣りだけは自然と対話したい、といっても人の手のかかっていない渓も少ないのですが。
リンクの件は大歓迎です。釣りネタが少なくて申し訳ないんですが。 |
Trackback |