![]() --
--/-- --:-- |
スポンサーサイトCategory : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
東北新幹線30周年Category : 鉄道
1982年6月23日に大宮~盛岡間が暫定開業した東北新幹線。あれから昨日で30年。月日が経つのはとても早いと感じます。
そして、懐かしの200系車両を使用した東北新幹線大宮開業30周年記念「やまびこ235号」が運転されました。 撮影場所は人気スポットは避けて、穴場のこの場所で後からやってきた初老の紳士とともに撮影。編成は全部入らないし、車両下部も移りませんが、まあいいや。それよりも初老の紳士と新幹線の思い出話しに花が咲いたのが楽しかったですね。 開業当時小学生だった僕は、自宅のテレビで開業のニュースにかじりりついていた記憶があります。帰宅してからも駅前あたりはお祭り騒ぎでした。東北新幹線音頭なんてあったなあ(笑)。初めて乗ったのはそれから半年以上経ってからだったけれど、カフェテリア車両でカレーライス食べながら速度計を見て、その時速に驚いていたのが昨日のようです。 200系が通過したすぐ後に、最新のE5系が通過。時代の移り変わりにしみじみ・・・。 |
Comment |
No titleはやて12号で東京向かうと、上野駅の下りホームに、200系とE5系が並んでいるんですよね。
12号は上野を通過してしまうんで、見るだけになるんですが・・・。 No titleおおっ!そうなんですか。それは上越新幹線を走ってる車両なのかな?
|
Trackback |